子持ちナースの悩み

子育てについて

家庭と仕事の両立


こんにちは!オカピです。突然ですが、小さなお子さんを抱えながら、看護師を続けている人はたくさんいます。

職場が入退院の多いところで定時で帰宅できず残業が多いところや、勤務体制に夜勤がどうしても求められる職場だと、その負担は大きなものになります。

そんなお子さんをお持ちの看護師さんの悩みを少しご紹介します。

★いくら旦那が協力していてくれるといっても、子供2人を抱えて夜勤は正直ヘトヘト。
3ヶ月で体重も4キロ減、やっていけるかな。

★3歳と1歳の子がいるけど、最近夜勤も入らないといけなくなった。
月に3回までにしてもらってるけど、正直かなりしんどい。

★夜勤なしのシフトに切り替えてもらったけど、ここの所緊急手術や入院受け入れが多く、定時で帰れない。保育園のお迎えもギリギリだし、、。

このままじゃ、体も心も壊してしまいそう。。子持ちナースの悩みは深刻です。

そんなギリギリまで心も体も追い詰められたママさんは多いと思います。
幼いお子さんをお持ちのお母さんが、看護師としてハードな職場で勤めているのは本当に大変なことと思います。

ご主人やご両親の協力なくして、きっと続けることは難しいことでしょう。

毎日へとへとになりながらも続けていて、それでももう限界!という時が見えてきたら、何よりも心と体の健康を優先して欲しいと思います。

お母さんの笑顔が、何より子供にとっても大切ですよね。

夜勤がなく、尚且つ、子どもの急病で急な早退、欠勤に対応してくれる職場。
そんな理想的な仕事を見つけたいです。

子持ちナースの働き場所って?

子持ちナースが活躍出来る場所は、病院以外にもたくさんあります。

これからの時代、高齢者施設も次々と作られ、そこに常駐する看護師も求められます。

常に緊張の続く環境で、能力の高い仕事を求められる急性期病棟だけではなく、毎日がルーチンワークでゆったりと働くことができる慢性期病棟。

ちなみにオカピは精神科病院でパート勤務で働きました。それまで急性期病棟勤務でしたが、入退院も少なく医療処置も少ない精神科病棟での勤務は毎日ゆったりとしており、また定時で帰宅することができました。 詳しくはこちら→助けてもらった日々

介護施設や、訪問看護、外来クリニック、保育園や、透析センター、健診センターなど・・・

その求められる働き場は多いです。

病院以外のこれら仕事は、意外と表に出ずに求人されることも多いです。

それらを得るために、看護師専門の転職、求人支援サービスに登録するのが、大切です。

ただ、求人情報を見ただけでは、その職場がどのような環境なのか、今働いているナースたちの様子はどうなのか、なかなかこちらから伺い知ることはできません。

それらを職場の人間に根掘り葉掘り聞くのもなかなか難しいことです。

小さなお子さんを育児中のママさんナースにとって、日勤なのか夜勤なのか、フォローしてもらえるスタッフが十分いるのか、子どもの緊急時などどうやって対処されているのか、急な休みに対応してもらえるのかなど、気になる点はたくさんあります。

ちなみにオカピも転職サイトのコンサルタントさんに職場の「子育てママさん率」がどのくらいおられるのか聞きました。

詳しいことはこちら→転職サイト登録のメリットについて

病院の内部事情や、採用へのアドバイスなど、業界の情報通としてアドバイスしてくれる、転職支援サイトをぜひ利用して、家庭と仕事が両立できる職場探しを検討していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました