「シングルマザー」とカミングアウトした途端、やけに気まずくなる雰囲気は上手にかわしていこう。わかんない人はいつまでたっても期待しない。

シングルマザー

こんにちは!オカピです。
ナースの仕事をしている
シングルマザーです。

今回もゆるーいイラストで
シングルマザーあるあるを
掘っていきますね。

オカピはシングルマザーになり
11年経ちました。

シングルマザーであることを
アピールしたいわけじゃないんだけど
話の流れで
「旦那さんはどんな仕事?」とか
旦那さん、夫さんの話題になったときに

「あ、私母子家庭なんですよ」

と話すんです。

そんな時に
少しだけ
ピリッと
空気が変わることも
あるんですね。

んでなぜか一斉に
すごく気をつかわれるんですね。

特に
オカピより年上だったり
オカピと親子ほど違う世代の
70代より上の人にカミングアウト
するときは

「え!?働いていていいの?」
(いや、働かないと食ってけないし)
「お子さん、大丈夫なの??」
(いや、今朝託児所でお会いしましたよね)
なんて身もふたもないことを
言われたりします。


なのでむやみやたらに
「シングルマザーですよー!!」と
公言はしてないんですね。



ちょっとめんどくさいんですよ。


同僚とかは
色々勤務で迷惑おかけすることも
あるので
普通に母子家庭です、と
話しますが。

みんながみなに言ってるわけでなく
言わなくていいかって人と
わけてます。

とくに女の人は
「シングルマザー」ってだけで
これは世代関係なくですが
偏見にあふれているなと
思う事も多いです。

若い世代のママさんに
「シングルマザーは手当もらってずるい」って
言われたこともあるし。

間違った認識を平気で話す人もいますね。
(んじゃ同じ立場に立ってみて
言いなさいよ、って突っ込み入ります)

70代の女性くらいになると
「お父さんには会わせているの?」とか
「こんな時間に働いていていいの?」とかね。

子どものことを思っての目線なんでしょうが・・。
「父親がいなくて可哀想」という
目線で話を切り出される方も
おられますね。

あとあるあるですが。

すごく貧乏と思われる!!

いや決して豊かではないんですよ。

お金の使用用途は
いつも優先順位をつけて
います。

オカピには買ってやれないだろうと
思われているのか。
関東に住むちょっとリッチな叔母からは
毎年のように有名ブランドの
洋服が送られたり
東京ディズニーランドの
キャラクターのぬいぐるみや
おもちゃの数々が送られたり・・。

ありがたいっちゃありがたい・・。

ですが
過度な贈り物は
しんどいですよね。

当時、オカピは
同情されてるみたいで
嫌だったので。

丁重にお断りしました。

ですが
今思えばもらっとけばよかったなーと
思います(笑笑)。

あと最近では
塾の体験学習で
「うち、母子家庭なんで」と話すと
ターゲットでないと見なされたのか
他の人にするような
ゴリ押しの勧誘はありませんでした。


シングルマザーと分かるや否や
何となく見下した態度で接する人
(本当にいるんですよね。)
やけに同情的な人。

だけどこれって
しょうがないんだろうなと思うんです。
いちいち腹立ててもね。

だから
シングルマザーはいかに
右から左に流していくかが
大事だと思います。

怒るのではなく
かわす。


わかんない人は残念ですがわかんないっす。

放っといていきましょう。

シングルマザーの方々
今日もお疲れ様でした。

明日も色々な毎日ですが
貴方やお子さんにとって

安らかな日々でありますように。

オカピはシングルマザーの方々が
元気になれる場所
励ましあえる場所
集いができる
コミニュティをつくりたいと
思っています。

ご賛同される方
シングルマザーでしんどい。
もやもやした思いを相談したい。
またシングルマザーとして数年経ち
こういう風に乗り越えました!て
エールも送りたい方。

シングルマザー同士励ましあい
シングルマザーの強みを
活かすコミニュティを
一緒に作りませんか?

ぜひこちらをクリックして
登録お願いします!
⇓  ⇓  ⇓

LINE公式アカウントです。
オカピsinglemm

またブログに関する記事など
ご質問、ご感想などございましたら
「お問い合わせはこちら」まで
メッセージお待ちしております。

クリックするとメールフォームが開きます。
 ⇓   ⇓   ⇓

お問い合わせはこちら

※ご入力いただいた個人情報に関しましては
お問い合わせの回答を目的として使用します。
外部の第三者に提供することは一切ございません。
ご安心ください。※

この記事をご覧になった方は
ポチっと応援クリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました