子どものファッションセンス

子どもについて

みなさんこんにちは!オカピです。

ナースの仕事をしています。
シングルマザーでもあります。

今回は服について子どもの感覚と
大人との違いについて
書きました。

良かったらお気軽に
読んでみてくださいね。

変なコーディネート

オカピの子どもは小学高学年なのですが。
好き嫌いがはっきりしており
最近はオカピが選ぶ服を
着なくなりました。

なので
子どもの服を買うときは
子どもを連れて予算内で
子どもが好きなものを買っています。

オカピの子どもが選ぶ服は
至ってシンプルで
模様があまり入っていない
ロゴがシンプルに裾に入っているとか
色が淡色のものを好みます。

女子なのですが
スカートを全く履きたがりません。

トレーナーの上にトレーナーを
羽織ったり
長Tシャツがあるにもかかわらず
厚着の上に厚着を重ね着しています。

理由は
長Tシャツの裾がフリフリで嫌だから。と
長トレーナーを着るというものです。

オカピの子どもは
やせっぽちです。

なので、手首、足首、首という
首部分が見えると
冬の時期寒そうに
またとても貧相に見えてしまうのです。

寒い時期は寒そうに見えます。

冬にはよく長ズボンを履いています。

その長ズボンの裾が、足首で終わっていると
足首が見えていて貧相なうえに
オカピの子は靴下をくるぶし長さの靴下ばかりを
好んで履くため、素足がズボン下から見えて
より寒そうに見えるのです。

毎回同じ服ばかり着てる

また子どもは
バリエーションというものを知らないのか
気に入った服は何回も何回も
くたびれるまでヘビロテします。

オカピの子どもは
その裾足らずなズボンが
お気に入りの様子です。

毎回毎回素足を見せながら
寒空の中、学校へ出かけます。


友達と出かけるときも
そんな格好なので
「はあ今日も寒そうだ」
「きっとあの服しか
持っていないのかと思われてるかも」
なんて悪いほうに
とらえてしまいがちです。


あるときに子どもに
「足首が寒そうだからいい加減
あのズボン履き替えたら?」
「せめて靴下長い靴下を履くとか。」
「傍から見て寒そうだよ」
と注意をしました。


子どもはきょとんとして
「?なんで寒くないし
動きやすいから別にいいじゃん」

「長い靴下嫌いなんだよね。ずれるから」

「いいじゃん。楽だし好きなんだから。」
と言って譲りません。


子どもは言うことを聞かない始末。

もう小学高学年だから
自分でわかるし恥かいてもらって
自分で直してもらおうと、
あまり言わないことにしていました。

現在も裾足らずのズボンがお気に入りで
毎回毎回履いています。

他のズボンはキレイなままなのに
このズボンだけ色あせてくたびれて
います。

変なコーディネートでもドヤ顔

先日もこんなことがありました。

お気に入りのパーカーがあり、
そのパーカーを着たかったのでしょう。

下に薄手のパーカーTシャツ、
トレーナーパーカー、
さらにダウンのパーカージャケットと
三枚重ねてパーカーを着ており
首回りが衣類でつんのめっていました。

かなりの着ぶくれです。

「なんか苦しそうだよ」とだけ言うと

「そうでもないよー。」と。

一番内側のパーカーを頭にかぶせ
ダウンのパーカー、
トレーナーパーカーと
帽子を重ね着しており

「どう?大丈夫でしょ!」と
まんざらでもない
得意げな表情を見せた時。

「ちょっとうちの子、私に似て
やはりどこか残念かも・・」と
笑いが止まりませんでした。


今も子どもの
珍ファッションコーディネートは
続いています。

冬の時期は
首という首はあっためてほしく
タートルネックや長めのズボン、
袖がしっかりしたトレーナーを
着てほしい。

親である私の願いも空しく、
足首、首を必ず外に出し
元気に過ごしている子どもです。

全くセンスが成長するとは
期待しづらいですが。

親が着てほしい服装と
どんどん成長するにつれ
変化しているのが
子どもの成長でもあるのかなと
思っています。

いかがでしたか?

このブログに関するご感想や
コメントなどございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

クリックするとメールフォームが開きます。
 ⇓   ⇓   ⇓
お問い合わせはこちら

※ご入力いただいた個人情報に関しましては、
お問い合わせの回答を目的として使用します。
外部の第三者に提供することは一切ございません。
ご安心ください※

コメント

タイトルとURLをコピーしました