つれづれなるままに 日々思う事徒然なるままに2023年早春 冒頭から徒然なるままに日々思う事を書いています。ナースの離職率が高いわけナースの仕事をしている私も時々自分を振り返り思うのですが「こうしてやった」「こんなことがあった」「こんなことをした」を語りたーい人が集まってます承認欲求が強い仕事とい... 2023.02.12 つれづれなるままに
my favorite 平野啓一郎さんの文章力がすごい!「ある男」を読みました こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。「ある男」をご存知ですか?最近映画でも話題になり、予告編で気になって電子書籍で購入し、一気に読みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim... 2022.12.30 my favoriteつれづれなるままに
ナースとしての日々 口からご飯が食べられなくなった~看取りの場面~ こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。 「看取り」って言葉ご存知ですか?医療従事者や福祉関係のお仕事をされている方ならご存知かと思いますが。「看取り」とは延命治療などは行わず、自然に亡くなられるまでの過程... 2022.11.27 ナースとしての日々
筆者プロフィール ナースとは何する人ぞ こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。前回記事からはや5ヶ月近くになりました。はあ、、時が経つのが早いですね。 なんだかんだと日常のバタバタの忙しさを言い訳にしてブログから遠ざかっていました。文章を書くの... 2022.09.30 筆者プロフィール
つれづれなるままに 風薫る五月の休日の徒然日記 こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。久々に今日は外食。巷で大人気の某回転寿司へとネット予約を行ったものの・・。夕食に食べようと17~19時頃を予約時間希望していましたがなんと空いていないではないですか。仕方な... 2022.05.22 つれづれなるままに
つれづれなるままに 仕事って何ですか? こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。久々―にパソコンを開き久々―にブログを書きました。世間はコロナ禍は変わらず。花見行事もなく桜も散りましたね。人づきあいの苦手なオカピにとって歓迎会などの仕事の集まりがコロナ... 2022.04.21 つれづれなるままに
ナースとしての日々 訪問看護の世界についてあれこれ こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。久々にブログ記事を書きます。今までナースということでシングルマザーということで。ナースに特化した記事働いていた循環器病棟や心臓カテーテル検査室での経験をもとに書いた記事内容... 2022.01.11 ナースとしての日々
my favorite 「ボクたちはみんな大人になれなかった」を観ました! こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。最近観た映画の中で感動した「ボクたちはみんな大人になれなかった」を独自の解釈でレビューしようと思います。良かったらお付き合いくださいね。かなりネタバレも含むんでこれから観よ... 2021.11.28 my favorite
ナースとしての日々 在宅での「看取り」について思うこと。エンゼルケアを行うことで昇華されるナースのだいご味 こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。オカピは訪問看護の仕事をしています。時折ケアマネージャーもしています。先日担当の利用者さんが他界されました。というのも珍しいことではないです。在宅の仕事をしていれば「自宅で... 2021.10.23 ナースとしての日々
高齢者社会 今後の高齢化社会に向けて。自分の居場所は自分たちでつくっていこう こんにちは!オカピです。ナースの仕事をしているシングルマザーです。前回高齢者社会を憂う記事を書きました。詳しい記事はこちら→超高齢化社会は「互助」が必須!でも「無干渉」社会になった日本には厳しい?これからの社会に「互助」互いに助けあう人間... 2021.10.16 高齢者社会