心カテ室で看護師の心構え

心臓オタク

こんにちは!オカピです。
ナースの仕事をしている
シングルマザーです。

オカピは現在
在宅看護で働いていますが
10年間ほど
循環器病棟・カテ室・CCUで
働いていました。

そのおかげで
自称心臓オタクにもなりました。

今回は
心臓カテーテル検査室
(以降心カテ室といいます)で
働くナースの役割と
面白さについて
書こうと思います。

循環器分野が好きなナースの方
実際に働かれている方
そうでない方も
さまざまな視点から
お気軽に読んでみてくださいね。

冠動脈を知る

心臓カテーテル検査は
動脈を穿刺し
心臓の周りを囲む血管に
造影剤を流し
血管の異常を撮影する検査です。

心臓の周りを囲む血管の
ことを冠動脈と言います。

心カテ室に
従事しているスタッフは
冠動脈の構造を学びます。

冠動脈は心臓に血液を供給するための
血管です。



大動脈から
冠動脈へつながるときに
冠動脈は大きく心臓を囲むように
右と左にわかれます。

右を右冠動脈
左を左冠動脈

左は心臓の前面と後ろを大きく
覆っていますので二つに分かれています。

まず前面と後面に分かれる分岐点が
左冠動脈で一番主要となる
左主冠動脈と言います。

そこから前面・後面に分かれ
前面を左前下行枝
後面を左回旋枝

といいます。

これらの血管の部位を
1~15までの番号で
表しています。

下の図は心臓をぐるっと
取り囲む冠動脈の図を
表しています。


右冠動脈は1~4
左冠動脈は5~15で
その内訳が
左主冠動脈が5
左前下行枝は6~10
左回旋枝は11~15

と分かれています。

アメリカ心臓協会(AHA)の
分類によるものです。

番号で振り分けている理由は
冠動脈のどこに
狭窄や閉塞があるのかを
番号を使って表現するためだと
言われています。



オカピが働いていた当時の話ですが
心臓カテーテル検査中
血管造影時
医師はこれらの冠動脈の
狭窄している部位を
画像診断し
看護師に
「左、〇、〇、〇閉塞
回旋枝〇、閉塞
右、〇閉塞・・・」というように
閉塞している箇所を
番号で呼称していました。


これらの画像を看護師も
見て追いながら
閉塞している箇所を記録していました。
(病院により異なるかもしれません。)


手技が早い先生だと
結構パッパと画像が変わるので
ついていけないことも
多々あり、検査が終わった後
医師に聞くこともありました。

心カテ室の看護師は
冠動脈の解剖を知り
これからどこに閉塞があり
どこに治療をしていくか
治療することで
どんな状態が
起こりうるかを予測しながら
動いていくことになります。

バイパス手術後のカテーテル検査の場合

狭心症や心筋梗塞の治療は
心臓カテーテルのほかに
全身麻酔の元、開胸して
行うバイパス手術があります。

バイパスというのは
「迂回路」という意味合いです。

つまり
閉塞した冠動脈の先に
身体の別の部分から
取り出した血管を
縫い合わせていき
迂回路をつくる手術です。

使用される血管は主に
太ももにある
大伏在静脈や
肋骨の内側にある
内胸動脈。
他手首の橈骨動脈や
胃の胃大網動脈などが使用されます。

心臓カテーテル検査では
それらの血管が閉塞していないかを
確認するのですが。

看護師はどこの部位が閉塞していて
どこの血管を使用してバイパス手術を
行ったか
患者さんの病態背景を知って
カテ室業務にあたります。



他、心臓カテーテル検査室では
バイパス手術のほか
心臓だけではなく
腹部大動脈や胸部大動脈などの
血管造影を行う事もあります。

心臓だけではないことも
ありますね。

他にも
右心カテーテル検査
不整脈の検査や治療
ペースメーカーの手術
下大静脈フィルター留置
弁膜症の治療など


心カテ室で行われることは
多岐にわたります。

一貫としていえることは
「この検査で何が知りたいのか?何をしているのか?」
「この造影検査でどこを映しているのか?」
「検査を行う事でどんな状態が予測されるか」
を知ることが大事であると思います。


心カテ室で勤務するナースは
他にも色々覚えることがありますが
長くなりますので
今回はこの辺で。

続きはまた書きます。
ぜひお楽しみに!









いかがでしたか?

オカピは自称心臓オタクで
心臓にかかわることが大好きです。

ご興味あれば
コチラの関連記事もあわせて
読んでみてください。


→心臓オタクが語る心臓の魅力

→心臓カテーテル治療・検査について

→生まれてから死ぬまで働き続ける心臓



記事に関するご感想や
質問などございましたら
お気軽に「お問い合わせはこちら」まで
ご連絡ください。

クリックするとメールフォームが開きます。
   ⇓     ⇓     ⇓

お問い合わせはこちら

※ご入力いただいた個人情報に関しましては
お問い合わせの回答を目的として使用します。
外部の第三者に提供することは一切ございません。
ご安心ください。


この記事をご覧になった方は
ポチっと応援クリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へ

にほんブログ村






コメント

タイトルとURLをコピーしました